受験終了

どうも、迷えるペンギンです

4月から始まった受験もとうとう終わりを迎えました

結論から言うと、

第一志望に合格しました!

よく「幼稚園受験は親の出来次第」と言われますが、

この半年を通して、子供にも大きな負担をかけているのかもしれないと感じてしましました

いい結果となったのが良かったですが、もし縁がなかった時に続けるかというと、

少し躊躇ってしまいます

受験にかかったこれまでの総出費

こんなものが必要なんだ、と言うときに見てもらえたらと思います

(ちなみに4月から伸芽会に入会し、11月までの内容です)

私立・国立有名幼稚園合格ガイド2022 3300円

上履き  3000円

シューズバック 4000円

クレヨン 400円

受験用かばん 5900円

名前入りシール 2600円

受験用靴下 2000円

母親用スーツ・靴 54000円

(父親は元々持っていたものを使用)

クリップファイル 400円

白スニーカー(幼稚園体験用) 2800円

受験用写真撮影 35000円

受験服 夏用  10500円

受験用コート、ブラウスなどメルカリで購入 合計 9273円

伸芽会 塾費用

入会金 88000円

4月 会費 43560円

5月 会費 32680円

6月 会費 43560円

7月 会費 43560円

教材費 毎月 4400円 (4〜11月)   35200円

面接費用 11000円   3回 33000円  

7月 会費 44000円?

7月 夏季講習(志望校別) 66000円

7月 夏期講習(基本コース) 66000円

8月 会費 33000円?

8月 夏季講習(志望校別) 66000円

8月 夏期講習(基本コース) 55000円

9月 志望校別対策コース 33000円

9月 基本コース

10月 志望校別対策コース 33000円

志望校別対策テスト 16500円

志望校別対策テスト 11000円

11月 会費  43560円

受験費用

34272円 (3園分)

総額 1215000円

(他、遅刻しそうになったときのタクシー代、親子授業時下の子を預けるシッター代など合わせるとさらに値段は跳ね上がります)

いやいや改めて見ても高かったですね。

初めは月に5万円と言われていたのですが、

夏期講習、直前講習とはじまっていくと、もう歯止めが効きませんでした

どこもそうなのでしょうか?

少なくとも初めに思っていた額の倍はしたと感じています

受験を考えている方は、サブでかかってくる小物や講習などの出費も考えておかないと、

痛い目を見るかもしれません

しかし、入口の時点でそれを教えてくれる塾はほとんどないのではないでしょうか?

「ここで講習を受けないと落ちちゃうかも」という、

親の不安心理を煽っているようにも思えます

伸芽会についても同じことが言えるように思います

(ちなみに我が家は、最後娘が嫌がってきたため、

10月の講習は行かせませんでした

やはり娘の気持ちが一番大事ですし、

これによって幼稚園が嫌いになってしまったら元も子もありませんので)

しかし、高い授業料ではありましたが、

セキュリティーは万全(入口に守衛さんが常にいます)、

感染対策も万全、

食事スペースもあり、子供の授業中に時間も潰せますし、

終わった後にそこで食事も取れました(持ち込み可)

何より先生方が時間を割いて様々なアドバイスをしてくれました

受験後の不安な状況でわざわざ電話もいただけました

授業後列になった親の質問を丁寧に全部答えてくれていました

他の塾を見たわけではありませんので分かりませんが、

授業料が高いことを除くと、「行かせて良かった、行って良かった」

と思える塾だったと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました